本気出して考えてみた

こないだのエントリーに拍手ありがとです。
社会人の先輩からのお叱りとか、同じ新入社員からの同意とか、どっちも嬉しかったです。
あたしのバイト先は本当に恵まれてて、社員さんにとても可愛がってもらって、その分成長できたとこもあるけど、成長できなかったとこもあって
でも大事な三年半やったし否定はしたくない
けど割り切らなきゃいけない
大好きやったあの場所にあたしの居場所はもうなくて*1、新しく作らないと
カウンター回せたって、団体さん捌けたって、もう関係ないのです。
でも学んだことは生かしていこう。
お客様とお喋りできるスキルは大切にしよう。










でもやっぱ所長怖いお

*1:ご飯食べに行ったら、新人に挨拶されるけど笑

ぬーん

所長に怒られ、嫌味をいわれ、打たれ弱いあてくし瀕死
だけども朝からコンビニ寄って、新聞買っちゃったよ
それだけで幸せです。ありがと
年に何回かあるんよねー*1あのおさるは!!
何度愛想をつかしかけたかわかりませんが、やっぱりあたしはフジモンヲタ
あいあむ不遇担*2



同期の事務員が仕事できて比べられるとか、細胞レベルで違うとか、脳ミソ半分しかないとか、人間として終わってる的なことばっかり言われるんですけど、負けずに頑張りたいと思います。





でも一言言わせて
お互いキャラがわかって、どこまでならゆっても大丈夫ってゆー線引きをしてるならまだしも
まだ2ヶ月にもならへんうちからあの発言はどーなの
万が一、うつ病とかになっちゃったらどーすんの?*3
いくら仕事ができたって、あんな人やだ

それとも、社会人てそーゆーもん?あたしが甘い?
同期と話してると、みんな「貧乏くじひいたね・・・・」的なことゆうんですけど


さー雨やけど外回り行こう
明後日は元バイト先のおないの社員さんとご飯!!
週末は合コン!!

*1:AS決勝打でMVPとか

*2:・・・

*3:うつ病がどんな原因で発病するのかは知らんけども